2020年08月21日
さぬき生パスタで海老のトマトクリームパスタ
今日はこんぴらや販売さんのさぬき生パスタを使って
海老のトマトクリームパスタを作ってみました!
材料はこちら

さぬき生パスタえび・枝豆・玉ねぎ・にんにく(みじん切り)
牛乳(200ml)・生クリーム(100ml)・とろけるチーズ・小麦粉(大さじ3くらい)・コンソメ(小さじ2)
塩胡椒・オリーブオイル・ケチャップ(大さじ5)
具材はおうちにあるものなんでもオッケー!
トマトクリームパスタって自分で作るの初めてでした。
本当はトマト缶の方が美味しいんだろうけど
家になかったのでケチャップで!充分美味しかったです
では作り方をざっくりと!!
お鍋は二つ用意して一つはさぬき生パスタを茹でます。
今回は表示通り6分ほど茹でました!

オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて
温まってきたら具材を炒めます。
火が通ったら塩胡椒をパパッと!
そしたらそこに小麦粉を入れて
少し炒めながら馴染ませます。
後は残りの材料牛乳、生クリーム、コンソメ、ケチャップを入れて完成です。お好みでとろけるチーズを足して下さい!

そして茹で上がったパスタを投入!
完成です

パスタはモチモチしていて食べやすくて美味しい!
ツルツルっと口に入っていく感じもありました!!
子どもも美味しいね〜!とよかったよかった!
また作ろう〜っと
海老のトマトクリームパスタを作ってみました!

材料はこちら

さぬき生パスタえび・枝豆・玉ねぎ・にんにく(みじん切り)
牛乳(200ml)・生クリーム(100ml)・とろけるチーズ・小麦粉(大さじ3くらい)・コンソメ(小さじ2)
塩胡椒・オリーブオイル・ケチャップ(大さじ5)
具材はおうちにあるものなんでもオッケー!

トマトクリームパスタって自分で作るの初めてでした。
本当はトマト缶の方が美味しいんだろうけど
家になかったのでケチャップで!充分美味しかったです

では作り方をざっくりと!!
お鍋は二つ用意して一つはさぬき生パスタを茹でます。
今回は表示通り6分ほど茹でました!

オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて
温まってきたら具材を炒めます。
火が通ったら塩胡椒をパパッと!
そしたらそこに小麦粉を入れて
少し炒めながら馴染ませます。
後は残りの材料牛乳、生クリーム、コンソメ、ケチャップを入れて完成です。お好みでとろけるチーズを足して下さい!

そして茹で上がったパスタを投入!
完成です


パスタはモチモチしていて食べやすくて美味しい!
ツルツルっと口に入っていく感じもありました!!
子どもも美味しいね〜!とよかったよかった!

また作ろう〜っと

Posted by ゆまママ at 21:12│Comments(0)